今日の授業は保健体育★
ジジ>今日は保健体育の授業だよ。
恥ずかしがらないで、質問があったらじゃんじゃん聞いてね。
クロ美>はい!
ジジ>クロ美さんどうぞ。
クロ美>一昨日のことですが、行きつけのお店に飲みにいったんです。
カウンターで一人で飲んでいた男がいました。
少ししたら、その男はトイレに行き、戻ってきたらズボンに少しチッコらしきものがついてたんです。
これはいったいどういうことなんでしょうか?
ジジ>それはね・・・
ジジ>マーキングの一種だよ。
オスは、色んなところにちょっとずつチッコをして自分をアピールするんだ。
発情期のオスによく見られる行動だよ。
男女の集まる飲み屋をその場所に選んだってのがさすがというべきだね。
決して飲み過ぎて尿がゆるんだわけではないんだよ。
はい、じゃあ次っ!
質問ある人いるかな?
クロ美>はい!
ジジ>クロ美さんは積極的だね。どうぞ。
クロ美>12時をまわったころ、6人の男女がお店に入ってきたの。
そのうちの一人が、仕切りたがりで、「次はそっちのテーブルの人、なんか歌ってよ」とか、やたらと絡んで来て疲れたわ。
こういうタイプってあたし苦手なの。
沢山動きまくったそいつは、汗でテカテカした顔をオシボリで拭き、徐にそのオシボリでテーブルを拭き始めたわ。
やがてそいつは泥酔状態になり、目が座り、しまりのない表情になっていったわ。
ジジ>なるほど・・・。間違いない。
一般に臭い匂いを嗅ぐと目をトロ~ンとさせ、口を半開きにするのがフレーメンと呼ばれているけどそれはちょっと違うんだ。
この表情は、フェロモンを分析している時なんだよ。決して飲み過ぎたわけじゃないんだよ。
あと、その日は雨じゃなかった?
クロ美>ええ・・・たしかに雨だったわ。
ジジ>やっぱりね。
雨降りに顔を洗うのは習性だから仕方ないんだよ。
雨降りは湿気が多いでしょ?水分が髭や眉毛についちゃうんだ。
だから顔を洗うんだよ。
クロ美>でも、どうしてそのオシボリでテーブルを拭いたの?
ジジ>それはニオイつけだよ。
自分のニオイをつけることで縄張りを主張してるんだよ。
仕切りたがりの性格がよくでているね。
ボスの座を狙っているのかもね。
強いヤツはトイレの後、砂をかけないで自分を主張し、弱い子はこんもりと砂をかけて自分のニオイを消そうとする。
ジジ>じゃあ、今日の授業はこれまで!
またね(✪ܫ✪)
゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
●前記事の3番目の写真で、ストレスのことを、スロレスと書いてました(・・。)ゞ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに「2つ」参加してます!応援してくだちゃぃ♪
①猫パンチ→ ②猫キック→

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
20 件のコメント:
やっぱ人間のオスもマーキングするんだね。
ジジちゃんよく知ってるね。
そういえばよく道路で溝に向かって立ってるオイちゃんやアンちゃんをみるけど、あれもマーキングなんだね。
でも人間の場合おまわりさんに見つかると軽犯罪違反で逮捕されるんだよ、知ってた?
ヒエ~(_≧Д≦)ノ彡
これは実話なのでしょうか?
想像すると笑いが・・・(*≧m≦*)ププッ
ジジちゃんの説明にうなづいてしまったベリエです(爆)
ただいまぁ~ クロ美さん、ジジちゃん!
凄いねぇ、ジジちゃんの客観的なご意見。
居るよ居るよ・・・
こんなヤツ。
目立ちたいんかねぇ?!
それにしてもジジちゃんの視点、なかなかの名博士だねっ ^^*)
あっはっは!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ジジ先生はオスの行動に寛大だ~!
いいんですか?
ジジ先生、お好きですか?
そんなオス・・・?(≧m≦)
ほぅー。強い子はトイレ砂をかけないんですか。うちのジジはめいっぱいかける・・弱っちい。
なるほど勉強になりました!ジジ先生!
でもうんちはみたくない。
濃厚な人々の集まる店なのですねw
ジジ先生のするどい観察眼に脱帽です!!
ジジちゃん、わかりやすい解説ありがとう♪
私もね、顔を拭いたオシボリでテーブルを拭く人の気持ちが分からなかったの^^
これで良~く分かったわ。
これも一種のマーキングだったのね(≧m≦)
へ~ジジは物凄い博識なんだね
まるで動くイミダスだね
そのするどい観察眼を参考に
今後は飲み会で失態を起こさぬように
努めますです。
ジジちゃん・・・今日は保健体育だけど、今度は「道徳」の授業でもお願いしたいなぁ~
おしぼりはね、家にいつも実践してるお方がいるのよ~
確認してみるわね~笑
私も飲みすぎて、マーキングしないよう気をつけなきゃ・・・汗汗
ジジ先生すごいです人間の雄をこれだけ
明確に観察しなおかつ解説できるなんて。
うちにいる雄の行動の理由がよく
分りました。
あちこちでマーキングしてるみたいだ
うちの雄には、気をつけなきゃ。
ジジ先生ありがとう。
こんにちは、黒ネコさんは、うーん、やっぱ
真っ黒(あたりまえじゃ)で見分けが
つかぬです。きっと、猫ブロガーの
黒ネコ大集合とかなったら、どの猫が
どなたのネコか判別できないでしょうね
わたくし。
きっと最初の男性は手を洗った水がはねたんですよ・・・
うん・・・きっとそう(汗
2番目の人は・・・新しいお絞りと間違えたんですよw
知らんかった~
フレーメンってそういう状態なんだ(笑)
それにしても、その飲み屋・・・ウザイなぁ・・^^;
知らんかった~
フレーメンってそういう状態なんだ(笑)
それにしても、その飲み屋・・・ウザイなぁ・・^^;
ご無沙汰しておりますぅ。。
最近なかなかこれなくてホントごめんなさいねぇ~(T-T*)ゥゥゥ
ってか、マーキングの一種って!!
も~一発目から笑っちゃったんだけど。ププッ
でもジジ先生って人間のオスの事までよく知ってんなぁ。
とっても勉強になりましたよ~。
今度からそんな人みたら絶対そう思っちゃうだろうな。
それにしてもその飲み屋、変わった人が集まる場所のようですねぇ~
あ!クロ美さんも行きつけって事はアナタもヘンジ・・・・ゴフッ
こんばんは。
あし@から探してきました。かわいいクロネコですね。
今日は時間がないので、またゆっくり見に来ますね。イラストもとても上手です。見習いたいです。僕はへたくそなので(^^;)
ジジちゃん!!
保健体育の授業よく解りました
オスの行動をよくチェックしますね
マーキングですね・・・♪
なるほどねー
なんて思わず感心しちゃったわよ
仕切りたがりの酔っ払いって
うっとうしくってイヤだよね~
においつけ。。。するなーー!!みたいな
こっちの酔いが醒めそうだわ(T_T)
ジジ先生すごーい。何でも知っているんですね。
とっても勉強になりました(*´ω`*)
あの行動はマーキングなのですね。
そう言えば最近飲み屋さんってあまり
行ってないな~。あ!先日友達と飲んでいたら
何故か隣のグループの中にワンコがいた^^;
連れてきて良いのか!?
ジジちゃん、よく見ると・・・
素敵な首輪つけているんですね。。。
とても良く、似合っていますよ~♪
やっぱり、黒猫ちゃん大好きな
私です~! (^-^)♪
コメントを投稿