動物が家にいると癒されますね~
仕事でいやなことがあってもジジの顔を見るとそんなのふっとんじゃう。
でも最近よく思うんだ。
癒しをもらってばかりいてもいいのだろうか?
ジジはあたしといて癒されてるのか?
今までいっぱい癒されてきたのだから、ジジにも癒しを与えてやらねばならない気がする。
ジジ>癒し?なんだかわかんないけど、貰えるモンなら貰っとくよ。


実際にジジが本当にこのような会話をしていたとすれば、間違いなくスリよってきてオヤツを催促するであろう。猫の平均睡眠時間は一日20時間といわれている。
そう考えると、猫にとって睡眠とは、よほど重要なことなんだろう。
しかーし!自分の得になることにおいては寝ることさえも惜しまない。
お腹が空けばスリスリスリ♪
遊びたければおメメがキラキラキラ♪
だけど・・・こちらが癒されたい時に限って・・・姿なし!
一人になりたい時は、人の手の届かないところにいたりするんだ。
だから案の定、折角こっちが遊んであげようと思っても、ジジはそんな気分じゃなかったり・・・。
逆にジジが遊びたい時は、あたしが疲れてたり・・・。
そういう時ってよくあるよね。
でもね、どうしても理解できないことがあるの。
遊んでいる最中に急に窓を見始めたり、一分前まではしゃぎまくってたのに、突然寝に入ったり・・・。
最悪なのは、ほのぼのと仲良く遊んでいる時に、いきなり噛みついたり・・・。
猫の急激な気持ちの変化には、はっきりいってついていけない・・・。
そして、悪いことをして注意してる最中に大あくび╬
だけど、こんなことでいちいちキレてたら、猫の飼い主なんかしてらんねぇ。
だいたい猫ってゆ~のは犬と違って忠誠心などない生き物なんだ。
猫にとって人間は対等な生き物であり、自分が下の立場になるなんて絶対に許し難いことなのだろう。
したがって猫は怒ってはいけない動物・・・だと思う。
怒れば怒るほど反発して、結果・・・イヤ~な空気が流れたりする(;¬_¬)
「ちょっと怒りすぎちゃったかな?」って思って仲直りしようとしても、すぐには許してもらえません。
プライドの高い猫という生き物と、仲直りするのも難しい・・・
・・・ような気がするのだが・・・
一回寝ると忘れます!
遊びたい時は遊ぶまで傍から離れず、一人になりたい時は誰にも邪魔されないよう押入れで寝、お腹がすけば叩き起し、そばにいてほしい時に限って呼んでも無視。
なにがなんでもこっちの思い通りにはさせないつもりだね?
なんでこんなワガママな動物を好きになってしまったんだろう( ̄∇ ̄?)
そしてどうしてあたしは癒される?
゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
猫って、「今この瞬間をいかに楽しく生きるべきか」を、一番よくわかっているような気がする。
ジジ>周りからどう見られようが、なんていわれようが関係ないし、どうでもいい。
何するにしても、悪気があってやってるんじゃないんだから、小さなことでいちいちイライラするんじゃないよ。
腹立ててる時間が勿体なくない?
泣いても笑っても明日は来るんだからさ、楽しく生きた方が得に決まってる。
あたしからいわせてもらえば人間のほうが理解できない生き物だわ。
猫は楽しく生きることに関しては天才的だと思う。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに
「2つ」参加してます!応援してくだちゃぃ♪
①猫パンチ→

②猫キック→
応援ありがとうございます!お時間あれば、コメントいただければ嬉しいです。
●↓「見たよ」の足跡をつける(アメブロ)↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::